心臓カテーテル治療の結果、成績

心臓カテーテル治療の結果、成績

みなさんは、心臓カテーテル治療を行えば、

治るのか、治らないかが気になると思います。

基本的に、心臓カテーテル治療は、病変部を治すために

行っているので、ほとんど治ります。

というか治るまで行います。


しかし、初めから難しい病変部に対して、50%くらいの

成功率だけど、行ってみるという場合もあります。


こうゆう場合は、もし成功しなければ、心臓バイパス手術に

なってしまいます。


循環器内科医は、いわば心臓カテーテル治療のプロです。

なので、できるだけ心臓カテーテル治療で

治したいと思っています。

そして患者さんにとっても心臓カテーテル治療で治して

もらった方がよいでしょう。

なので、難しい病変部でのチャレンジしたいのが

循環器内科の先生だと思います。


心臓カテーテル治療の結果は、

狭窄部が100%の閉塞から75%くらいの

狭窄まで、どの狭窄部も0%(血管の狭窄なし)に

なるように治療を行うことです。

なので、

100%閉塞→0%(狭窄なし=血管が広がった)

99%閉塞→0%(狭窄なし=血管が広がった)

90%閉塞→0%(狭窄なし=血管が広がった)

75%閉塞→0%(狭窄なし=血管が広がった)

となれば、成功したということになります。

そして患者さんの病変部は治ったということになります。


心臓カテーテル治療を行うということは、

血管を広げるということなので、

先生がうまくいきましたよといえば、

それは、血管が広がったことを意味します。

つまり0%(狭窄なし、血管が広がった)ことを

意味します。

ほとんどが、うまくいきますが、

もし先生が、うまくいきませんでした

もしくは、治療できませんでした

といえば、血管が広がっていないことを

意味します。

すなわち、これは次の治療の方法を考えないといけない

ということです。


もう一回、心臓カテーテル治療にチャレンジするか、

心臓バイパス手術になると思います。


心臓カテーテル治療の血管は、

うまくいったか

できなかったか

のどっちかです。

そしてその割合は、その人の病変部(狭窄度と場所による難易度)

そして病変部の本数によります。

難しいところがたくさんあれば、それだけ成功率は

下がるでしょう。

簡単なところに1本だけの治療であれば

ほとんど成功です。


このように、病変部によって成功率が変わってくるのが

心臓カテーテル治療です。

Copyright © Miki All Rights Reserved.