臨床工学技士の年齢層

臨床工学技士の年齢層

臨床工学技士は、昭和62年にできました。

はじめの4年間は、移行措置というものがあったようで、

現在のような専門学校に3年ほどいかなくても、試験を受けて、

臨床工学技士になれたみたいです。

なので、現在の年齢が40歳以上の臨床工学技士は、その

移行措置によって臨床工学技士になられた方々だと思います。

そのような人は、何割かいます。


臨床工学技士の養成校(専門学校)ができて、それを3年間行って

卒業した、いわゆる1期生は、高卒ストレートで専門学校に入った

人で、卒業したときは、21歳~22歳なので、

現在(平成17年)で、35~37歳くらいの方だと思います。

なので、その1期生が勤めていて、その人がトップの病院は、

臨床工学技士のトップが35~37歳です。

これは、かなり若いですね。

つまり、臨床工学技士は若い職種といえます。

最近は、歳をとってから臨床工学技士の専門学校に言って、

臨床工学技士になる人もみられます。

看護師や臨床検査技師から、臨床工学技士になる場合は、20代

から30代まで幅広いです。

しかし、30代後半以上の人はすくないような気がします。

参考までに、私が学校に行っていたときは、約40人くらいの

クラスで、30代の人は2人でした。どちらも30歳だったと

思います。

病院は、比較的若い臨床工学技士が多いと思います。

透析のクリニックなどは、昔からいた人がやっている場合が

あるので、その場合40歳以上のかたがいるかもしれません。

一番多いのは、20代ですね。おそらく。

これは、最近の方が卒業生の数が多くなったからです。

全臨床工学技士の半分は、20~30代だと思います。

放射線技士や検査技師が、40代以上が多いのと比較

すると、対象的です。





Copyright © Miki All Rights Reserved.