結核菌検出法一覧

結核菌検出法一覧

結核菌の主な検出方法について下記に示します。

菌検出方法 利点 問題点
塗沫検査 約40分で抗酸菌が判定できる

10000個以上の菌数が必要

結核菌か、非結核性抗酸菌かわからない

菌種の同定ができない

死菌との鑑別ができない

培養検査

検出感度が高い

菌種の同定可能

培養期間が4〜8週間必要となる

液体培地なら1〜2週間必要となる

PCR法

1〜2日で抗酸菌が検出できる

抗酸菌か、非結核性抗酸菌かわかる

生菌・死菌の鑑別ができない

DNA汚染による偽陽性が出現することがある

 

上記の検査方法以外にもありますが、上記が主な検出方法と

なっています。

 

01結核の基礎知識

02結核の症状

03結核の診断

04結核の治療

05結核の検査

06結核の予防

07結核のQ&A

08結核病棟の裏側

Copyright © kaikai.net All Rights Reserved.