抗酸菌菌数表示
抗酸菌の菌数がどのくらいあるかの表示の仕方は、
ガフキー号数というものがよく使用されていたが、(今でも使用されて
いるが)国際表記になってきている。
下記に、チールネールゼン法(1000倍)の菌数記載方法を
示す。
        
| 検出菌数 | ガフキー号数 | 国際表記 | 
| 300視野に0 | 0号 | (-) | 
| 300視野に1〜2 | 1号 | (±) | 
| 100視野に1〜9 | 2号 | (+) | 
| 100視野に10以上 | 5号 | (+ +) | 
| 1視野に10以上 | 9号 | (+ + +) | 
病院によっては、ガフキー号数しか書いてない場合もあるが、
上の表でガフキー号数を国際表記に対応できる。
